足尾銅山に行って来ました。
今までも近くは通るけど、寄ったことがない場所。
すっかり教科書の中だけのことで、忘れられている場所。
話によると、工場跡もここ数年で解体され、
建物が減ってしまってるとか。
それでも、以前の雰囲気が味わえて、独特の場所でした。
工業の町として、見どころや範囲も広く、1日じゃ無理そうなくらい。
また機会があったらゆきます。
【建物画像ちゃんねるの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。